これまで何回か介護サービスに関する記事を書いてきた通り、介護サービスと一口に言っても実に数多くの種類があります。その中で今回は施設型サービス さらには普段よく耳にする機会が多いであろう「特定施設入居者生活介護(有料老人ホーム)」に重点をおいてご紹介していきます。

特定施設入居者生活介護(有料老人ホーム) とは

特定施設とも総称されるこちら「特定施設入居者生活介護(有料老人ホーム)」ですが、実は全国で全体総数の上限が決められており、自治体に認められ、指定を受けた施設に限定されています。

自治体の認可を受けた施設は「介護付」と名乗ることができるのですが、近年は高齢化にともなった老人ホームの急増で、指定をうけていない・受けられない施設の割合が大きくなっている状況にあります。

ちなみに指定を受けていない老人ホームは、「介護付」と名乗ることができないので、「住宅型」有料老人ホームとして運営されています。

サービス内容について

サービスの内容としては、

  • 食事や入浴、排泄などの介護
  • リハビリ(機能訓練)

など、住宅で生活をしていく上で必要となる介護を行なっていきます。

基本的に介護保険内の自己負担額に関しては利用した回数には左右されず、定額の金額となっています。ただし介護保険内の自己負担とは別に自費分として、食事やおむつ代・レクリエーション代などの日常生活に必要な消耗品費が発生します。また特定施設の特徴として、外部の介護サービスが受けられないという点があります。衣食住に関わる普段の生活上に必要な介護を24時間提供できる体制であり、ほぼ完結している側面があるため、外部サービスを必要とする場面は少ないと言えます。ただし例外的に自己負担で外部の介護サービスを受けられる場合もあるので、入居する施設による部分があります。

選ぶポイントについて

近年は数多くの介護付有料老人ホームがあるという点から、何らかの特徴を打ち出すような施設が増えて来たように思います。高級志向のタイプや、地域に密着したようなタイプなど細かく個性がある為、より自身にあった施設の選び方も重要なポイントになってきます。

また「特定施設入居者生活介護(有料老人ホーム)」を含む施設型のサービスは、他の介護サービスにあまり見られない特徴として、ランキングが存在します。例えば試しにPCなどで「有料老人ホーム 人気」などと検索をしてみてください。沢山の口コミサイトや比較サイトが数多く出てきます。

やはり住む場所ともなると、様々な目線での比較や評価が必要になりますので、探される際はこういった比較サイトなどを参考にされると良いかもしれません。

これまで紹介した訪問介護や通所介護などとは、かなり毛色が違いますが、数多く存在していて実は身近にあったりと馴染みやすいサービスでもあるので、改めて「特定施設入居者生活介護(有料老人ホーム)」という存在に意識を向けてみてはいかがでしょうか?