介護施設経営者にとって、人手不足は深刻な問題です。質が高いサービスを提供するためには優秀な介護士、事務員確保が不可欠ですが、離職率が高止まりしている現状もあります。
スタッフの負担を軽減して職場環境を改善する施策として、IT化に注目しました。介護請求ソフトを活用することで期待されるメリット、導入時に意識したいポイントを見ていきます。
業務効率化とITの関係
IT化を進める何よりのメリットは、業務効率の改善です。国保連合会への請求、介護記録作成などあらゆる業務を一括処理していくことで、作業時間を短縮できます。紙媒体に記録を残す方法では同じ内容を何度も繰り返し処理していく必要があって、残業を余儀なくされる状況もでてくるでしょう。
介護施設全体に残業当然の風潮がでてくると、モチベーションを低下させうるリスクが大きくなるでしょう。介護施設の人員不足は、年々深刻化する状況にあります。中小規模の介護施設にとっては、頭の痛い問題です。
多忙な毎日が続くストレスや過労から集中力が低下すると、思わぬミスにもつながります。IT化が不十分な施設では、作業するのも確認するのも人間の手で行います。
どんなに注意して作業してもうっかりミスを完璧に防止することは難しく、関係機関や利用者の信頼失墜をまねきかねません。とくに介護保険の請求関係の事務は重要ですので、介護請求ソフトの検討が急務とされます。
ソフトに入力された内容は、データとして蓄積されます。利用者ごとの介護記録、支援内容などを簡単に検索できる環境が整うと、ケアマネージャーの仕事がスムーズになるでしょう。
通所型の介護施設では、複数のスタッフが交代で利用者と接していく体制もでてくるものです。利用者の様子に対する気付きをソフトに入力しておけば、申し送りに役立ちます。
忙しい業務の間に情報共有する時間をとるのは大変ですが、利用者に関する情報を一覧表示できるソフトがあると便利です。連絡漏れや情報の見落としリスクを軽減して、質が高いサービスを後押しします。
経営者にとってのメリット
IT化によって働きやすい環境が整って従業員満足度が向上すると、定着率に反映されます。優秀な人材が安定して働く体制が整うと施設全体のサービスレベルが向上、利用者にとってのメリットも生まれるでしょう。
事務作業に費やしていた時間を利用者とのコミュニケーションにあてることで、きめ細やかな支援もできます。施設の評判が良くなることは、長期的視点で施設の将来を考える経営者にとって大きな強みにつながるものです。
ある施設のIT化成功事例をモデルケースと考えて同様の取り組みが広がれば、介護業界全体として良い流れが生まれます。介護の仕事を志す人口が増えていけば、市場の活性化につながるはずです。
人員確保が難しい、若手育成が不十分など業界全体の問題点がクリアになると、介護施設の将来性も広がります。
IT化を進めるにあたり、スタッフのIT教育が不可欠です。キーボードを使った文字入力など初歩的な部分から研修を進めて、IT機器の扱いに慣れてもらいます。
介護士の中にはパソコンやタブレット端末に苦手意識を持つ方も多くて、すぐにIT化できる職場ばかりではありません。現場スタッフの声を取り入れつつ、介護請求ソフト導入スケジュールを考えてみましょう。
実際に画面を操作してもらい、使いやすいソフトを選ぶ工夫も重要です。あるとうれしい機能や導入にあたっての懸念点を聞き出しつつ、労働者にとって理想的なソフトを検討しましょう。
まとめ
介護ソフトと一口に言ってもいろいろな種類があって、自所に合わせた選択が求められます。複数業者の企画書に目を通して、機能の違いや具体的な用途を確認しましょう。
IT化を進めることで、従業員・経営者・利用者と様々な方面にメリットが生まれます。導入から運用までの流れをサポートしてくれる業者もあるので、まずは相談してみましょう。