こんにちは。介護業界勉強中のHです。
前回に引き続き、「ロコモティブシンドローム」(通称:ロコモ)についてご紹介いたします。
前回の記事はこちら:高齢者の運動器機能低下について

今回はロコモの予防・改善につながる運動、「ロコトレ」をお届けします。

ロコモの予防・改善トレーニング~ロコトレ~

【1】片足立ち

バランス能力が身につくトレーニングです。

トレーニング方法

※転倒防止の為、机などつかまるものがある場所で行ってください。

1:床につかない程度に片足を上げ、1分間キープする
2:反対の足を上げ、1と同様に1分間キープ

回数:左右1分間ずつ、1日3回

ポイント
・姿勢をまっすぐ
・支えが必要な方は机に手をついて行います
・指をついただけでもできる人は、指先だけつけて挑戦

【2】スクワット

下股筋力が鍛えられます。

トレーニング方法

1:肩幅より少し広めに足を広げて立つ
2:足を30度くらいに開く
3:膝が足の人差し指の方向に向くようにお尻を後ろに沈める
※膝がつま先より前に出ないように注意
4:元の姿勢に戻す
5:3と4を5~6回繰り返す

回数:深呼吸するペースで5~6回繰り返す、1日3回

ポイント
・動作中は息を止めない。
・膝は90度以上曲げない。(膝に負担がかかるため)
・太ももの前後の筋肉に力が入っていることを意識して行う。
・スクワットができない場合は机に手をついて行います。

まとめ

大事なことは毎日続けて習慣をつけることです。
無理はせず、いつまでも元気な足腰を作っていきましょう。
慣れてきたら他の運動にも挑戦してみてください。