MENU
  • Home
  • 働き方改革労働環境の見直し
  • 男性育休推進育休が義務化
  • 仕事と介護の両立事例から学ぶ
  • 資料ダウンロード専門家が厳選
  • 研修・セミナー人に教える専門家
  • お問合せご相談はこちらから
働き方改革を次のステップへ進めたい企業様をサポート
日本の働き方改革を支援するセントワークスのコンサルティングサービス.
  • Home
  • 働き方改革労働環境の見直し
  • 男性育休推進育休が義務化
  • 仕事と介護の両立事例から学ぶ
  • 資料ダウンロード専門家が厳選
  • 研修・セミナー人に教える専門家
  • お問合せご相談はこちらから
日本の働き方改革を支援するセントワークスのコンサルティングサービス.
  • Home
  • 働き方改革労働環境の見直し
  • 男性育休推進育休が義務化
  • 仕事と介護の両立事例から学ぶ
  • 資料ダウンロード専門家が厳選
  • 研修・セミナー人に教える専門家
  • お問合せご相談はこちらから
「男性育休」の e ラーニング研修サービス は こちら から
  1. ホーム
  2. 研修・ワークショップ 講師派遣サービス
  3. セミナー情報
  4. 脱・長時間労働体質プロジェクトセミナー

脱・長時間労働体質プロジェクトセミナー

2023 12/25
セミナー情報
2023年12月25日
脱長時間労働

 セミナー概要

  1. 風土改革が進まない職場の課題
  2. 残業削減と売上目標達成を実現した職場の事例紹介
  3. 社内成功事例を生み出すプロジェクト
  4. 参加者情報交換

2019年に働き方改革関連法が施行されましたが、広告・メディア業界は様々な事情から長時間労働が続いているのではないでしょうか。
制度整備等だけでは難しい現場の風土改革について、㈱東北新社の事例を交えながら考えていきます。

日にち :2024年 1月22日(月)15:00~16:00

対 象 : 人事担当者、働き方改革推進担当者など
定 員 : 12名(1社2名まで)
方 法 : zoomミーティング

 講師

セントワークス株式会社 ワーク・ライフバランスコンサルタント
一之瀬幸生
(株式会社ワーク・ライフバランス認定上級コンサルタント
/ NPO法人ファザーリング・ジャパン講師)

【ワーク・ライフバランスに関する研修・コンサルティング等】

東北新社、東急不動産、テルモ、朝日生命保険、ロート製薬、国際協力銀行、UACJ、東邦亜鉛、コナミデジタルエンタテイメント、相鉄ビジネスサービス、TSP太陽、日本生活協同組合連合会、労働組合、東京都働き方改革促進事業、埼玉県女性活躍推進事業など

*申込締切:開催日の前日12:00
*同業他社様のご参加はご遠慮ください。

お申込みはこちら
目次

 男性育休eラーニング研修のご案内

『ワーク・ライフバランスeまなび』
eラーニング研修なら、必要な従業員が、適切なタイミングで、何度でも受講できます。
「男性育休コース」と「仕事と介護の両立コース」をご用意
若手とベテランの両方にアプローチすることでお互い様の風土を醸成します。

あわせて読みたい
202304 育児・介護休業法対応、男性育休取得促進eラーニング研修「ワーク・ライフバランスeまなび」 男性育休 eラーニング研修 『ワーク・ライフバランスeまなび』 で実現できること 01法改正に対応、ハラスメント防止と取得しやすい風土 02丁寧な支援をコストパフォー...
HOME
セミナー情報
働き方改革 長時間労働
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

見積りはこちら

ご相談はこちら

資料無料配布

人気記事
  • 育児・介護休業法2025改正(介護離職防止)をわかりやすく解説 Q&Aあり
  • 仕事と介護の両立研修資料ダウンロード
    「仕事と介護の両立研修」資料ダウンロードページ
  • 「働き方改革」を前向きな取り組みに 変えるヒント
    ワーク・ファミリーバランスにならないように注意
最近の記事
  • 仕事と介護の両立研修資料ダウンロード
    「仕事と介護の両立研修」資料ダウンロードページ
    資料ダウンロード
  • 育児・介護休業法2025改正(介護離職防止)をわかりやすく解説 Q&Aあり
    仕事と介護の両立支援サービス
  • 脱長時間労働
    脱・長時間労働体質プロジェクトセミナー
    セミナー情報
  • 働き方改革
  • 男性育休推進
  • 仕事と介護の両立
  • 研修・セミナー
  • 資料ダウンロード
  • 運営会社
  • 個人情報の取り扱いについて

© 日本の働き方改革を支援するセントワークスのコンサルティングサービス..

  • メニュー
  • お問い合わせ
  • 03-5542-8072
目次