最近のニュースを見て、
改めて女性活躍について考えた方も多いのでは。
女性活躍を進めていくにあたり問題は
大きく2つあると感じます。
1つは、腹落ちしていないということ
1つは、自分の世界しか知らないということ
例えば、女性活躍推進に向けて、
女性にたくさん研修をしても最終的には、
男性のような働き方は難しい、というカベがあります。
これは“今までの男性の働き方”が軸になっているからです。
男性は自分の仕事がまわらなくなると、
最終的には妻に家庭を任せて何とかしてきたかもしれません。
しかし、女性にはそれが出来ないですよね。
根本的に働き方を見直す、
男性も家庭も仕事も大切にする、
などが進まないと
やはり女性活躍は難しいのです。
しかし、わかっていてもそこは難しい、
と先延ばしや諦めている企業様も多いのではないでしょうか。
そこを変えていくきっかけつくりが、
“男性育休”や
“仕事と介護の両立”
と考えています。
これから管理職になっていく男性には
ぜひ育休取得して頂き、
産後の生活を体感することをお勧めいたします。
また、既に育児を終えたベテランは、
これから自分が直面する介護と仕事の両立ついて
真剣に考えることで、
働き方の意識が変わっていきます。
そして意識が変わったところで
誰もが
仕事も私生活も大切にできる職場作り
に向けて本格的な現場の働き方見直しを
進めていくのはいかがでしょうか。
働き方見直しは
制度整備や時間管理だけでなく、
現場と一緒に様々な業務改善
などを進めていきます。
女性活躍推進の状況に
モヤモヤを感じているご担当者はお気軽にご相談ください。
もし職場のコミュニケ―ションの質を高めたい、
会議の質を高めたい企業様がございましたら
お気軽にご相談ください。