「男性育休」のeラーニング研修サービススタート

男性育休推進、管理職の理解を進めるためには?

「働き方改革」を前向きな取り組みに 変えるヒント 「働き方改革」を前向きな取り組みに変えるヒント

今年度は男性育休を推進されていく企業様も多いと思います。
その中で課題のひとつに上がってくるのが管理職の理解です。

エン・ジャパンのミドル男性へのアンケート調査によると、
30~50代の全ての年代において8割以上が男性育休に賛成です。

しかし、実際に自分のチームで部下から取りたい
と言われた時はどうでしょうか?

チームの数値目標を達成できるだろうか?
抜けた分の業務をチーム内でどう回す?
そもそも今まで女性が子育てしてきたから
男性が育休をとらなくても何とかなるのでは?
などの思考になると、

難しいかも…、
取らせてあげたいが…、
仕事に支障がない範囲で(短期間で)…、
という上司もまだまだ多いかもしれません。

結果、会社が男性育休推進を掲げても、
そのような上司の様子を見ると
言い出しづらい、
取りづらい
雰囲気になっているかもしれません。

管理職へ男性育休の理解を進めるには
いくつかポイントがあります。

  • 男性育休は福利厚生ではなく、会社の重要な成長戦略であることを伝える
    (会社のためにも取得してほしいこと)
  • 男性育休の様々な誤解を解く
    (男性が取得しても出来ることはない、給与が減って生活が出来ないのでは等々)
  • 男性育休取得者が出たときのチームマネジメントについて
    具体的な手法(ヒント)を伝える

これらを丁寧に伝えていくことで前向きになる管理職が増え、
男性育休を取得しやすい職場になっていきます。

セントワークスでは、
管理職の理解促進を実現する「管理職向け 男性育休研修」をご用意しています。

そして今回、
「管理職向け 男性育休研修」を体験していただく機会をつくりました。

男性育休を推進していきたい企業様は
ぜひ今後の参考にご参加ください。

推進担当者様向け「管理職向け 男性育休推進研修」無料体験会

コメント

タイトルとURLをコピーしました